Nourahがプロデュースする天王洲ハーバーコンサート第2弾の11月3日(木・祝日)は、気鋭のファッションデザイナーが一同に会するAfrican & Arabian ファッションショー。
【チケット購入はこちら】
https://thc221103.peatix.com/view
Wagane Ndiaye Rose率いるアフリカンバンドによる生演奏と中東音楽、珠玉の衣装に身にまとったモデルとパフォーマーによるエンターテイメントファッションシショーです。
「見る」「聴く」「着る」がコンセプトの今回のイベント。
サブ会場のKitenには参加デザイナーによるポップアップショップを展開。運河のきらめきが映える開放的な空間で各ブランドの作品をご試着頂けます。生バンドが奏でるエスニックな音色に身をゆだね、ここでしか試着できない衣装の数々をお楽しみください。
また当日はプロカメラマンによる無料のフォトセッションもあります。
お気に入りの衣装で一期一会の1枚を見つけてください。
試着も最大限楽しんで頂ける空間をご用意してお待ちしています。
【kiwa & kiten】
アートと水の街「天王洲」の運河を挟んで並ぶ2つの会場「Kiwa & Kiten」を自由に行き来して頂くことができます。
大型ウォールアート・立体アート作品・ユニークなデザインの水上施設、憩いの場となるカフェなども点在する道のりは休日の午後にぴったりの散歩道です。
ショーだけでなく水辺の散策もお楽しみ頂ければと思います。
■日程 11/3(祝・木)
■出演
*デザイン
inario, アナスタシア, RuuRuu, キャーブルゴタン, Garam Garam, cherryetcacao, marche tRibES
*モデル
francine, 銀太郎, nisa, sarah, yuri
*舞踊
Aya Ikuno, Nourah, Yuuri , Cicek, Ayazones,
Aju, Aynaz, Emi, Yu and more..
*Special Guest
Milla
*音楽
ake3, DJ Moppy, KGee, TEL QUEL, Wagane Ndiaye Rose, Yacouba Diabate
and more..
(アルファベット順)
■チケットの購入はこちら
https://thc221103.peatix.com/view
■チケット料金
5,000円
*1枚のチケットで2つの会場を自由に行き来することができます。
■会場
>寺田倉庫 KIWA TENNOZ
https://goo.gl/maps/QTBQi3MMKth64iR5A
東京都品川区東品川2-1-3
*りんかい線・東京モノレール羽田空港線 天王洲アイル駅より徒歩5分
*JR品川駅より徒歩14分
*天王洲 KITEN TOKYOから徒歩7分
>天王洲 KITEN TOKYO(TENNOZ Rim 1階)
https://goo.gl/maps/kugz6ebhBvGJsqsT6
東京都品川区東品川1-3-15 TENNOZ Rim 1階
*寺田倉庫 KIWA TENNOZから徒歩7分
■詳細タイムテーブル
▼寺田倉庫 KIWA TENNOZ
15:30 Open
Moppy(DJ)
16:00
African & Arabian Show
17:30
KGee(DJ)
18:00 Close
▼天王洲 KITEN TOKYO
14:00 Open
Moppy(DJ)
15:00
TEL QUEL(DJ)
16:30
Moppy(DJ)
18:30
TEL QUEL(LIVE) with KIKI CAT and SeiRa
19:30
KGee(DJ)
20:00 Close
ラインナップ
■デザイナー(ファッションショー衣装提供)
※アルファベット順表記
◆アトリエ・マーヴィー・アナスタシアドレス
女神の記憶を思い出す
* * アナスタシアドレスとは * * *
ロシア書籍アナスタシア!
出版社の裸のアナスタシアが時々纏うドレスを作って欲しいとの依頼から始まったオフィシャルな
アナスタシアドレス制作です。
コットンガーゼ100%素材
杉と檜の布
大麻
イラ草
山岳民族の衣装の布
野生シルク
裾を丁寧に何度も染め重ね、おおらかな自然のエネルギーをふんだんに閉じ込められた特別なドレス
クリスタル
シュンガイト
テラヘルツ
微生物スサナル
植物 アーユルベーダ
が染み込み、最終調整としてFDA認可された生命エネルギー発生装置でドレスがチャージされています。
癒し、浄化、解消、統合、、、
その方に必要な調整が行われます。
スピリチャルメッセージが降りて来る事も。
今必要としている要素を感じることができるかもしれません。
〜誰もが女神になるのでは無く女神だったと思い出すドレスなのです。
ドレスを着てくるくる回ってみてください✨
浄化のエネルギーが宿り、周りの人にまでそのエネルギー、エナジーは届き、気持ちよくなるのです。
http://maviedress.com
https://maviedress.stores.jp/
https://www.facebook.com/tazuko.noguchi.9
https://instagram.com/mavie_tazuko?igshid=YmMyMTA2M2Y=
◆Cherry et Cacao(チェリエカカオ)
「ガーナの色彩で、心おどる毎日に。」をテーマに、大人の上品アフリカンを提案しています。
オーナー自らがガーナの現地工場を直接訪問し、買い付けたファブリックを、日本とガーナの職人が縫製しています。
公式Webサイト http://cherryetcacao.com
オンラインショップ https://shop.cherryetcacao.com
Instagram http://instagram.com/cherryetcacao
◆Garam Garam
2005年創業。ファッションデザイナーShinyaによって創設されました。
ベリーダンスの中でも色彩を大胆に取り入れるジプシーやトライバルのスタイルを専門としています。
2015年にはファッションショーを開催し、数多くの有名ダンサー(E-chan , Farasha , Maha , Milla , Nese , Nicole , Nourah , タカダアキコなど )をモデルに起用し、独自の彩り豊かな世界観でブランドを築き上げてきました。
HP:https://garam2.com/
MAIL:india@garam2.com
TEL:042-643-2130
ADDRESS:東京都八王子市明神町3-6-8(1F)
SNS https://garam2.com/SNS.html
イメージPV https://www.youtube.com/watch?v=g5N2_Mqoxdc
◆inario
人間界と自然界の繋がりが希薄になった現在、
動物的な感性や伝統的な生活様式を彷彿とさせる作品造りがコンセプト。
動物の革や植物の皮やリサイクル素材、先住民族やジプシー達の工芸品など、
世界中を旅しながら探し当てた異素材を主に使用。
自然の中に生息している物をモチーフに、機能性の高い独特のデザインを展開。
自然な形・風合いを生かせるよう、全行程をハンドメイドで丹念に加工し
服、鞄、衣装などの、何通りにも使える一点物を主に制作。
セレクトショップなどでの展開の傍ら、舞台衣装などのオーダーメイドも手掛る。
https://www.inario.net/
https://www.instagram.com/inariocreations/
https://www.facebook.com/inario.net
◆Kyaa!!ble GoTaN(キャーブルゴタン)
2015年よりGAYAが立ち上げたオリジナルブランド。キャーブルゴタンとは長崎の方言で「カッコつけているみたい。」という意味。ネオエキゾをテーマに古着をリメイクしたユニークな衣装などを制作。
https://lit.link/kyaablegotan
https://kyaablegotan.thebase.in/about
◆marche tRibES
Senegal,Guinea,Kenya,Ethiopiaなどに滞在経験のあるアフリカンダンサーAya(studio tRibES)がスタートしたブランド。
オリジナルの商品だけでなくケニアで買い付けたアクセサリーやファブリック、オーダーなども受け付けている。
https://www.facebook.com/marchetribes
◆Ruu Ruu
■物販/展示会
◆ADEGO
立川市にあるアフリカ布専門店のADEGO‐アデゴ‐です☆
Instagram→ @adegofashion
セネガルの方からアフリカ布のWAX生地を直輸入しています。
アフリカ布の生地/お洋服/雑貨/犬グッズ
オーダーを承ります!
■メンズ・レディースのお洋服・バッグなど
■ワンちゃんのお洋服・リードなど
お好きな生地をお選びいただき、採寸をして1着ずつ丁寧にお作り致します。
『Gallery & Cafe’ ADEGO』
東京都立川市若葉町1-10-1
Facebook https://ja-jp.facebook.com/adegofashion/
Instagram https://www.instagram.com/adegofashion/?hl=ja
HP https://adego-african.wixsite.com/adego
■Dancer / Model
Aya Ikuno(studio tRibES)
幼少時よりジャズダンスを冨田ユカ氏に師事。関西学院大学在学中にアフリカンダンスと出会い、ニューヨークへ短期ダンス留学。Djoniba Dance Center(ジョニバ・ダンス・センター)にて、ギニアのジェンベダンス、セネガルのサバ―ルダンス、エジプシャン・ベリー・ダンスなど、アフリカの様々な国のスタイルのドラム&ダンスを学ぶ。
旅行会社に約5年間勤めたのち退社、タンガナツアー(セネガルダンス合宿)に参加し、憧れのセネガルへ。セネガル国立舞踊団トップダンサーPapa Moussa Sonko(パムサ・ソンコ)に師事。以来、セネガル渡航5回。首都ダカールにて、サバ―ルダンスを学び続ける。2012年より4年に渡り滞在したケニア共和国では、Nairobi Dance Ensemble(ナイロビ・ダンス・アンサンブル)に師事。ケニアの各民族の伝統舞踊を学ぶ。大阪では、A.Y.A.、Afrobeat Eat Osakaに所属し、ナイジェリアのアフロビート・ダンサーとして活動。
アフリカンダンスを学び始めてから22年。東西アフリカ諸国の伝統音楽から、最新のアフロ・ポップスの振り付けまで、「アフリカン・ダンス」にこだわった活動を続ける。
2006年 Kathy Lucasに師事。アフリカンダンスグループKGCとして関西を中心に活動。
2008年 大阪なんばにアフリカンダンス&ドラム専門スタジオ・トライブスをオープン。そこに集まったメンバーで、セネガルスタイルのドラム&ダンス・グループWalabooK!?を結成。関西を中心に10年以上に渡り、学校公演や音楽フェスなどに多数出演するなど現在も活動中。
2014年-2017年 アフリカ・ケニアで開催されたKENYA FASHION WEEKにアジア人モデルとして出演。現在は音楽・ダンスイベントだけでなくファッションショーの企画も行っている。
2018年 自身の出産を機にリトミックの資格を取得、アフリカンリトミックのレッスンも開講中(主なレッスン場所: 大阪・神戸・尼崎・東京等)。
主なメディア出演
NHK BS1なにジェネ?, MBSちちんぷいぷい, ミント, 読売テレビten, J:com, 朝日新聞, 神戸新聞, 産経新聞, fm802等
AYAZONES アヤゾネス
90年代中期から、様々なダンスミュージック、ロック、民族音楽&リズムをクラブで体に吸収し、2002年から長期キューバへ”踊りとリズムとまだ見ぬ何か”を知るために渡る。
アフリカからカリブ〜ラテン世界へ連れて来られた黒人たちの魂と白人の文化が入り混ざった舞踊やリズムが持つ、呪術的で艶ある世界観と自然観に深く共鳴。自身の人生と絡まりながら、時に踊ることで助けられながら、独自の野生と神聖さと祈りと熱を踊りで放出する。
近年はヨガを教え、出産を経験。コロナ直前に子連れでインドへ行き、世界観をゆっくりアップデート中。
また、女性が自分を受容し自由に幸せを感じて生きられるようになることを目的としたボディワークとマインドセットのセッションを行うなど体・心・魂の統合をキーワードに活動中。
ダンスは呼吸、生きること。
Cicek チチェッキ
19歳からミュージカルの稽古を始め、また星野隆ジャズバレエ団にてシアター・ジャズを学ぶ。
20代後半、小中高校生対象のミュージカル作品で全国を巡り舞台尽くしの日々を送る。
即興ベリーダンスに出会い2011年より定期的にレッスンに通う。
ベリーダンスの美と精神性に惹かれると共に、役者の気質を活かした想いを伝える表現を好む。Ruhani Bellydance Arts所属。
役者として出張授業、スポーツクラブのベリーダンス講師、今年度は水戸の芸術館のミュージカルスクール指導補佐も務めている。
KIKI CAT
静と動
魂の浄化と解放をテーマに舞う表現者
幼少期から様々なジャンルのダンスを学び
大型FESTIVAL、LIVE、舞台、バックダンサー、MV、映画、CMなど多数出演
ダンス以外に、炎やヌンチャク武幻など道具を融合させたパフォーマンス、プロジェクションマッピングや透過スクリーンとの連動パフォーマンスなどボーダレスに活動中
Nourah ノーラ
ベリーダンサー/舞踏家/演出家
RuhaniBellydanceArts(原宿/表参道)スタジオ・オーナー
2005年よりトルコのバンドBaBaZuLaのメインダンサーとして毎年ツアーに同行し、ヨーロッパを中心に十数カ国、200公演以上に出演。高い即興性と深くスピリチュアルなスタイルは海外メディアでの評価も高い。
プロのベリーダンサーとしてChicano Batman、Queen Harish、Alexander Hacke、Sugizoなど多くの有名アーティストと共演。直近でもFanfare Ciocarilia(全国ツアー),Ouzo Bazooka(FujiRock&東京公演),Mr.Sunil(FujiRock) など海外アーティストと共演や、国内外で大人気の民謡クルセーダーズとも共演など精力的に活動している。東京湾を航行する近未来型遊覧船でのjicoo Bellydance Cruiseやエキゾ盆踊りなどプロデューサー/演出家としても多彩なプロジェクトを企画。講師としても日本人で初めてトルコのベリーダンスフェスティバルに招聘されるなど高い評価を受けている。
国内では原宿にRuhani Bellydance Artsを開校し、独自のメソッドで一流のステージで通用するダンサーを育て続けている。コロナ以降はいち早くオンラインレッスンに取り組み、クオリティの高い映像配信で登録会員数400人、再生回数7万回と人気を博している。
SeiRa
幼少期に出会ったクラシックバレエから始まった表現の道。
怪我をして踊ることから一度は離れるものの、
その時寄り道をして垣間見たメランコリックな世界観が、現在のSeiRaのスタイルを形作った。
身体が創り出す無限のシルエットと、
光に照らされて得られるカタルシスに魅せられながら、今この瞬間を表現している。
時に舞い、時に縛られて、時に動くキャンバスとなり、物語を紡ぐように音を視覚化する。
答えのない問いに生きる理由を求めるとするならば、サイケデリックな風景を、エキセントリックなアーティストと共に創り上げることだ。
自身の映像プロジェクトDirgeでは、Body Expresserとして「死とともにある性」をテーマに映像を制作中。
2013年、GirlsAwardでウォーキングとポージングの指導を始める。
2015年、GYROKINESIS®︎認定トレーナーの資格を取得。
Yuuri ユーリ
高校時よりクラシックバレエ、ジャズダンス、演劇、声楽の基礎を学びミュージカルなど数々の舞台に立つ。 2007年師Nourahに出会いベリーダンスの世界へ。東京ガールズコレクションや渋谷ヒカリエにて、多種多様なダンスと音楽のステージ「BAM!」出演、他ジャンルとのコラボレーションや国内イベント、レストラン等数多くの出演をしながら都内各地で講師を務める。 またプロダンサーで構成されたAstraiaでも活動中。
ヨガやストレッチの講師も務め企業や介護施設などで指導にあたる。
■Special Guest
MILLA
1999年よりベリーダンスを始め、2006年に所属カンパニーを独立し、MILLA Belly Dance Studioを主宰する。
オリエンタルダンスをベースとして持ちつつ、抜群のセンスと身体能力を活かし、日本のトライバルフュージョンベリーダンサーの先駆者として様々なイベントや舞台・映画出演など幅広く活躍する。世界的有名ダンサーやミュージシャンとの共演も多数。
また、日本に止まらず海外からも講師、パフォーマーとして招かれるなど国際的に活躍している。
■Models
francine
銀太郎
nisa
sarah
yuri
■DJs and Musicians
moppy
サイケデリック音楽探求の末にたどり着いたイスタンブールの地で聞かされた7インチ盤にノックアウトされ、トルコ音楽のレコード収集を開始。不定期で開催されるワールド系ダンスパーティSOI48にトルコ語担当として参加。メインは70,80年代のROCK/POPだが、最近ではトルコのHIP HOP/TRAPにも傾倒している。
TEL QUEL
プロデューサー兼クリエイティブ・ディレクターとして活動するMatthew Gammonのサウンドプロジェクト。ドローン、フィールド・レコーディング、ギター、メロディック進行やグリッチーなリズムを独自に兼ね合わせたジャンルに囚われないサウンドは、緊張と静寂の瞬間を行き来し、リスナーを明晰夢のような瞑想状態へと導きます。繊細な心の状態や多様な内的な風景を表現、形作り、従来の象徴的な思考構造を超える精神の探求に努めています。
2011年から関東をベースにワールドフュージョン、サイビエント、サイケデリックダブ、ダウンテンポなどを主としたイベントMEKKA (2011-2019)のオーガナイズ・空間プロデュースを行なっています。また、Earth Frequency Festival(オーストラリア)、Oregon Eclipse(アメリカ)、Samsara(ハンガリー)など、世界中の多数のイベントやフェスティバルでプレイする機会にも恵まれ、異なる分野における芸術的コラボレーションも提唱しています。ライブ • DJセットはヨーロッパ、日本、アメリカでのファッションショーやダンスパフォーマンスのほか、様々なオーディオビジュアル・インスタレーションにも起用されています。2022年にはアンビエントやダウンテンポを中心としたアルバム「MÄNÅ」「VESPER」も手掛けています。
Wagane Ndiaye Rose(ワガン・ンジャイ・ローズ)
1971年 西アフリカの伝統を継承するパーカッション(サバール)の第一人者ドゥドゥ・ンジャエ・ローズの息子として、セネガルのダカールに生まれる。幼少より打楽器を学び、8歳よりプロとして活動。
1989年 フランス革命200年記念祭に出演、ニューヨークでローリングストーンズと共演、西アフリカツアー 、日本ツアー
1990年 日本ツアー(フェスティバル コンダ・ロータ等)
1991年 ヨーロッパ・ツアー 、ケベック(カナダ)で公演
1992年 カリブ、中南米ツアー
☆美しい会場周辺☆
【新型コロナウイルス感染拡大予防対策】
安心してご参加いただくために下記のコロナウイルス感染拡大予防対策を実施いたします。
・入場時、非接触のチェックインをおこない、検温と手指消毒を実施いたします。
・通常の収容人数より人数を制限して実施いたします。
・出演者・スタッフの検温、体調管理、手指消毒、マスク着用の徹底をいたします。
・会場内にアルコール消毒液を設置し、ドアノブ・手すり等の共有箇所は定期的に消毒・清掃いたします。
・通常の換気のほか、入場口を定期的に開ける等、換気を強化いたします。換気の機会を増やすことにより、会場内の冷暖房効果が損なわれる恐れがありますことを予めご了承ください。
【お客様へご協力のお願い】
●ご来場に際して
・チケットのご購入は事前オンライン決済のみとなります。
・以下のお客様につきましてはご来場をお控えいただきますようお願いいたします。
L喉・咽頭痛などの症状があるお客様
L37.5度以上の発熱があるお客様
L過去7日以内に同居ご家族や職場、学校など身近に新型コロナウイルス感染症の感染者、もしくは感染の可能性のある方がいらっしゃるお客様
L過去7日以内に新型コロナウイルス感染症の陽性とされた方との濃厚接触がある方、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航並びに当該在住者との濃厚接触があるお客様
L新型コロナウイルス感染症の陽性判定または⾃宅待機指⽰を受けているお客様
Lその他体調がすぐれないお客様
・クロークでの手荷物お預かりは中止しております。お手荷物、お上着はご自身で管理いただきますようお願いいたします。
・感染経路となった疑いが生じた場合には、ご来場者の名前および連絡先を保健所等の公的機関へ提供する場合がございます。
●会場内・公演中に際して
・会場内では飲食時を除き常時マスクの着用をお願いいたします。
・大声による歓声などの発声、指笛、ハイタッチはお控えくださいますようお願いいたします。拍手と手拍子でお楽しみください。
・密集を避け、身体的距離の確保をお願いいたします。
●その他
・アーティストの入待ち、出待ち、面会等はお控えください。
・会場スタッフによる要請、ルールやマナーを遵守できない方はご退場いただきますことを予めご了承ください。
*チケットは全自由となり先着順での入場となります。
*小学生以下は保護者の同伴に限り入場いただけます(無料)。
*飲食物のお持込、ペットと同伴での入場は不可となります。
*駐車場のご用意はありません。お越しの際は公共交通機関をご利用ください。
*主催者が会場の様子を撮影いたします。本イベントにご参加された場合、その撮影された映像や写真が、各種メディアやSNSなどのオンラインメディアに使用される可能性がありますことを予めご了承ください。
*体調不良等、止むを得ず出演者の一部が急遽変更になる可能性がございます。一部出演者の変更を事由としたチケットの払い戻しはおこないません。
*新型コロナウイルス感染症の状況により主催者が中止および延期の判断をした場合を除き、お客様個人のご事情や感染拡大予防ガイドラインの詳細変更を事由とした払い戻しはおこないません。
*会場内外で発生した事故、事件、盗難、負傷、疾病等について、主催者、会場、アーティストは一切責任を負いませんことを予めご了承ください。
*公演内容・ガイドラインの変更等が生じた際の最新情報は、当ページにてお知らせいたします。
更新日:2022.10.19 Wednesday