Ruhani Bellydance Arts
Year End Gala 2019
Ruhani BellyDance Artsによる年に一度の祝祭(ガーラ)。
今年のテーマは
Spiritual Waves
スピリチュアル・ウェーブ
全編生演奏でミュージシャンが奏でる音楽と観客をつなぐ、巫女としてのダンサー達。
演奏は日本における中東音楽の第一人者として一線で活躍するウード奏者の常味裕司とパーカショニストの立岩潤三。
全ての出演者が生演奏の音の波に身をゆだね、心を解き放って踊ります。
●日付 Date : 12/22 sun (日)
●時間 Time : Open 12:30 / Show starts 13:00 / Close 16:00 終演予定
●会場 Venue : Mace千駄ヶ谷
https://ga6c514.gorp.jp/
電話: 050-3464-1311
東京都渋谷区千駄ヶ谷1-13-11 チャリ千駄ヶ谷B1
交通手段:
都営大江戸線 国立競技場駅 徒歩5分
JR中央線 千駄ケ谷駅 徒歩9分
●Musicians : 常味裕司(ウード)、立岩潤三(パーカッション)
●Dancers :
aju, ami, ayako i, ayako n, catherine, emi, eva, harumi, hina, hiromi, junko, kanako, karanfil, kaya, kayo, kazuna, kieko, kim, mami, mamiko, manami, marie, marilyn, mayu, mieko, mika, miki, minako, miyuki, narumi, nori, noriko, romi, rumina, satomi, saya, soma, suryati, terumi, yako, yaprak, yoshie, young mi, yuka, yuki, yuko, yumi, juno, latte, maanika, maeve, zelal and nourah
●DJ : KGee
●入場料 Price : 前売り3500円 / 当日4000円
(入場時、別途1ドリンク500円)
※子供料金 : 小学生までは無料、以上は大人料金となります
●ご予約 Reservation :
ruhanipresents@gmail.com、(他 各出演者)
メールには、件名 「 2019年末ガーラ」 と表記のうえ、お申し込みください。
◎氏名
◎お申込者のメールアドレス
◎電話番号
・・・を、お忘れなく★
尚、メール申し込みは19日(木)の支払い分までとなります。
ご了承ください。
※スペースには限りがあります。予約頂く状況により当日券のでない場合もございますので、お早めのご予約をお勧めいたします。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【ミュージシャン紹介】
常味裕司(ウード)
1960年、東京生まれ。日本では数少ないウード奏者。
民族音楽センター(若林忠宏氏主宰)在籍中、アラブ音楽に出会う。
スーダンのウード奏者ハムザ・エル=ディン氏(2006年5月没)のもとで演奏法を学び、89年よりチュニジアへ渡りアラブ世界を代表するウード奏者、アリ・スリティ氏(チュニス国立音楽院ウード科教授、2007年4月没)に師事、本格的にアラブ音楽を学ぶ。93年のチュニジアでは、チュニス国営TV、メディナフェスティバルにてチュニジアの若手ウード演奏家モハメッド・ズィン・エル・アービディーン氏と共演。またチュニジアより来日した女性楽団『エル・アズィフェット』(アミナ・スラルフィー主宰)との共演や、2006年春エジプト・カイロ オペラハウスにて現地ミュージシャンと共にコンサート開催(国際交流基金主催)、2006年末チュニジア・ドゥースにおける『サハラ・フェスティバル』に参加。2010年レバノン・ベイルートUNESCOパレスにて演奏(パレスチナ子どものキャンペーン主催)。2010年にはシリア・アレッポにて、ウード奏者、ムハンマド・カドリ・ダラル氏に集中指導を受ける。2011年クゥエート、2012年オマーン、カタール、UAE、2015年モロッコ(名取事務所主催)、2016年スペイン・アンダルシアでの演奏など音楽を通した文化・国際交流も盛んに行っている。
日本においては、アラブ・トルコ古典音楽を中心にソロ活動およびアラブ音楽アンサンブル「ファルハ」や「アラビンディア」を主宰し、様々な演奏家、舞踊家、パフォーマーと共演。2007年(4月~12月)放送のNHKスペシャル[新シルクロード 第2部の音楽、録音にも携わる。
洗足学園音楽大学ワールドミュージックコース・ウード講師
★立岩潤三(パーカッション)
ダルブカをスス・パンパニン/セルダール・バグティル氏に、タブラ・バヤを吉見征樹/プラフーラ・アタリーに師事。グレン・ベレスからフレームドラム、ファルボード・ヤードッラーヒからトンバクのプライベ-トレッスンを受ける。こういった中近東~インドを主とした各種打楽器を操り、実際にその国の古典音楽やフォークロアを演奏すると共に、その可能性を探るべくポップス、ロック、ジャズ、クラシックや古楽、各種ダンスや舞踊、ライブペイントとのコラボレ-ション等幅広いジャンルで国内外を問わず演奏活動を行う。またそのスキルを活かした中近東/インド向けシンセサイザーのデモの作曲/データ制作や、RCM、舞踊のための音楽、iOSアプリ等の作曲/編曲・楽曲提供も行う。2016年8月に初のパーカッションソロDVDを発売。http://tateiwajunzo.wix.com/tateiwajunzo
⭐︎会場では可愛くて美味しいケータリングも
お楽しみ頂けます⭐︎
バーではオーガニックワインやハーブティー、
フルーツジュースも販売いたします。
リラックスしてお楽しみください。
更新日:2019.11.20 Wednesday